「にゃん、にゃん、にゃん」、2月22日は猫の日。
いつも愛らしい表情を見せてくれる猫ちゃんですが、そのせいもあって、アニメなどのキャラクターとして、猫ちゃんはよく登場します。
例えば、「ドラえもん」。40年以上にわたって私たちを楽しませてくれています。
そんな猫をモチーフとしたキャラクターのランキングが、「goo ランキング」に掲載されています。
皆さんはいくつのキャラクターがわかるでしょうか?
好きな「猫モチーフ」のキャラクターランキング
| 1位 | ドラえもん /ドラえもん | 37.8% |
| 2位 | ジジ /魔女の宅急便 | 26.8% |
| 3位 | ネコバス /となりのトトロ | 26.0% |
| 4位 | トム /トムとジェリー | 16.6% |
| 5位 | ジバニャン /妖怪ウォッチ | 15.8% |
| 6位 | キティ・ホワイト /サンリオ ハローキティ | 15.6% |
| 7位 | ひこにゃん /滋賀県彦根市の観光マスコットキャラクター | 13.2% |
| 8位 | タマ /サザエさん | 11.2% |
| 9位 | ニャンちゅう /ニャンちゅうワールド放送局 | 6.8% |
| 10位 | ニャース /ポケモン | 6.6% |
9位の「ニャンちゅう」は、ワールド放送局の局長で、日曜日の午後 5:00~5:25(毎月最終週は休止)、Eテレ(教育)に登場します。
![]()
| 11位 | ノンタン /ノンタンといっしょ | 5.8% |
| 11位 | タマ /うちのタマ知りませんか | 5.8% |
| 13位 | チェシャ猫 /不思議の国のアリス | 5.2% |
| 14位 | マイケル /ホワッツマイケル? | 4.8% |
| 15位 | ルナ /美少女戦士セーラームーン | 4.6% |
| 16位 | マリー /おしゃれキャット | 4.4% |
| 17位 | ニャンまげ /日光江戸村のマスコットキャラクター | 4.0% |
| 18位 | ニャロメ /もーれつア太郎、おそ松くん、花の菊千代 | 3.8% |
| 19位 | チャーミーキティ /サンリオ ハローキティ | 3.4% |
| 20位 | しまねっこ /島根県の観光マスコットキャラクター | 3.2% |
調査期間:2014年12月9日~12月11日
有効回答者数:500名(男性:250名 女性:250名)
詳しくはこちら
好きな「猫モチーフ」のキャラクターランキング
猫に魚のイメージが定着したのは?
猫には魚というイメージがありますが、それは「サザエさん」の影響があるようです。
「♪お魚くわえたドラ猫、追っかけて・・・♪」
本来、猫は、ネズミなどの肉を食べる生き物です。青魚の中には抗酸化成分がほとんど含まれないため、青魚ばかり食べていると、身体の脂肪が酸化してしまい、「黄色脂肪症(イエローファット)」と言われる症状を引き起こすそうです。
追記:2019年5月10日
現在、「ニャンちゅうワールド放送局」は、「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」と名前を変えて、EテレとBSプレミアムで放送されています。
・Eテレ 日曜 午後5時(毎月第1~3週)
・BSプレミアム 毎週金曜 午前11時15分


