※本ページはプロモーション(販売促進)が含まれています。
OBREMO(オブレモ)は、愛犬の健康と幸せを考える飼い主の皆さんにとって、最高の選択肢となる国産・無添加のドッグフードです。
愛犬が健康的で幸せな生活を送るためには、栄養バランスの取れた食事が欠かせません。しかし、市販のペットフードには添加物や人工成分が含まれており、愛犬の健康を損なう可能性もあります。
そこで、OBREMOは国内で生産され、一切の人工添加物を使用せずに作られています。その結果、安心して与えられる健康的な食事を提供することができます。OBREMOは愛犬が最高の健康状態を維持し、幸せな日々を過ごすための理想的な選択肢です。
[PR] ■OBREMO(オブレモ)公式サイト■
OBREMO(オブレモ)の安全性と品質について徹底解説!
OBREMO(オブレモ)は、その安全性と品質において高い評価を受けています。まず、国産・無添加の特徴から始めましょう。
着色料・香料・保存料不使用
国産の原材料を使用することで、品質管理が徹底され、安心して与えることができます。
また、「良い品質を保った食材を使用していれば、品質の悪い食材をごまかすための色付けや香り付けは必要ない。」という無添加のポリシーにより、余分な添加物や人工的な成分が一切含まれていないため、愛犬の健康を守ることができます。
<自然由来の酸化防止剤は使用している>
私たちのまわりの食品や化粧品などには、必ずと言っていいほど酸化防止剤が使用されています。酸化防止剤は、製品の品質や保存性を維持するので欠かせません。しかし一方で、健康への悪影響が懸念されることがあります。
ドッグフードも例外ではなく、酸化防止剤が使用されています。国が認めた酸化防止剤が使用されているとはいえ、酸化防止剤の中には、「アレルギー反応を示す」、「消化器系の問題を起こす」などといった犬の健康に影響を与えるものがあります。
OBREMOには、犬の健康に影響を与えると懸念される合成酸化防止剤(BHA、BHT、エトキシキン、没食子酸プロピルなど)が使用されていません。
OBREMOに使用されている酸化防止剤は自然由来の成分です。
具体的には、「トコフェロール(ビタミンE)」と「ローズマリーエキス」です。いずれも安全性が高い酸化防止剤です。
無添加ドッグフードとは、一般的に香料、保存料、着色料、人工添加物などを用いずに製造されたドッグフードを指します。
国内工場で生産
OBREMOは日本国内で製造され、製造過程では厳格な品質管理が行われています。最新の製造技術と衛生管理基準に基づき、製品の品質を保証しています。定期的な品質管理テストや第三者機関による検査により、安全性が確保されています。
OBREMOは、愛犬の健康を第一に考えた製品であり、安全性と品質については信頼性が高いと言えます。愛犬のために安心して選べるドッグフードとして、多くの飼い主に支持されています。
ノンオイルコーティング
OBREMOは、ノンオイルコーティングのドッグフードです。
一般的に、ドッグフード製造の最終工程で、主に動物性の油がドッグフードに吹きつけられます。油を吹きつける主な目的は、「油の香りで食いつきをよくする」、「栄養素の吸収を促進する」、「腹持ちをよくさせる」などがあげられます。
オイルコーティングすることで、フードの栄養素を包み込む、また、フードの形が崩れにくいというメリットもあります。しかし、カロリーが高くなったり、消化吸収が悪くなったりする可能性があります。
一方、OBREMOのようなノンオイルコーティングのドッグフードは、原材料の風味や味がそのまま楽しめます。また、油抜きをしなくてもよく、栄養バランスが整っています。さらに、酸化防止剤の使用が少ないため、アレルギーや皮膚炎などの症状を引き起こす可能性が低いです。
したがって、愛犬の健康を考えると、ノンオイルコーティングのドッグフードが推奨されます。
OBREMO(オブレモ)の口コミをSNSでリサーチ!良い評判・悪い評判まとめ
BREMO(オブレモ)の口コミをSNSで調査した結果、多くの愛犬家から良い評判が寄せられています。まず、「愛犬が食いつきが良く、美味しそうに食べている」という声が目立ちます。また、「消化しやすく、お腹に優しい」という意見も多くあります。さらに、「国産・無添加であることが信頼できる」という声も見受けられました。
一方で、OBREMOに対する悪い評判も一部見られました。中には「価格が高めだ」と感じる飼い主や、「愛犬が好みでない」という声もあります。また、個体差や犬種によっては合わないケースも報告されています。
総じて、OBREMOに関する口コミは好意的なものが多く、安全性や品質への評価が高い傾向があります。
OBREMOに切り替えたいきさつなどを詳しく書かれている「momotagram20210904」さんと「ulu_0904」のインスタグラムへの投稿をご紹介します。
『今までフード選びに悩んでました。
ももちゃんは好き嫌いがあるのか食べムラがあって食べるのも中途半端でした。
フードも結構変えました。
ある日ももちゃんの好きな食べ物が判明。
それは魚系。
煮干し(犬用)をあげてみると大喜び。
魚系のふりかけをあげてみるとパクパク。
もしかしたらももちゃんは肉食系じゃなく魚食系なのかも?
そこでオブレモに出会ってフード診断もやってみたら魚系のフードをお勧めされてマグロ&タラのフードもあるって事でそれをあげてみたら…
すごい食べてくれます!
ふりかけなしでも綺麗に完食してくれます。(たまーにふりかけかけますが)
オブレモはフード特有のキツい匂いもなく出汁のような匂いで人間でもずっと嗅ぎたくなるぐらいいい匂いです。
これからはこのフードにお世話になろうと思います♪』
『食べムラが酷くて、、
食べない日が多かったけど
何がいいか色々調べて
@obremo_jp
の鶏肉を頼んであげたら
食い付きがすんごい🥺✨️
感動した😭
こんながっついてくれてるの初めてみたー😭何故か口に含んだらいちいち
ソファに移動して食べるのは
謎だけども…😟値はするけど、、
体のこととか考えたら
無添加、保存料、着色料、香料不使用だそうですとにかくこんなにガツガツ食べてくれて嬉しい😭』
[PR] ■OBREMO(オブレモ)公式サイト■
OBREMO(オブレモ)のメリットとデメリット
BREMO(オブレモ)は、高品質な原材料を使用し、無添加であることから安全性や栄養面でのメリットが大きいのですが、価格や愛犬の好みに関するデメリットも考慮する必要があります。
メリット
国産・無添加:OBREMOは国産の原材料を使用し、無添加であるため安心して与えられます。
高品質な原材料:厳選された高品質な肉や野菜を使用しており、栄養価の高い食事を提供します。肉は、人間用の基準を合格したものを仕入れ、爪や毛などの部位は含まれていない高品質なものだけを使用しています。また、生肉から加工する製造方法をとっています。
ヒューマングレード:人間向け食品と同等基準で管理された原材料を使ったドッグフードです。
消化しやすい:胃腸に優しい食材を使用しており、消化吸収に配慮されています。
美味しいと評判:多くの愛犬家から食いつきが良く、美味しそうに食べているという声が寄せられています。
鮮度を保つパッケージ:袋の内側をアルミ加工にすることと、袋のまま保存できるジッパーを付けることで、鮮度を保ち、臭い漏れや保存性の劣化を防いでいます。
デメリット
価格が高め:他のドッグフードと比較して価格が高めであるため、飼い主の負担が大きくなります。
好みによる: 愛犬の好みによっては受け入れられない場合があり、食いつきに個体差があることが報告されています。
少量サイズ:OBREMOの1袋の容量は800gです。大型犬や食欲旺盛なワンコは、数日で1袋を消化してしまうと思われます。
OBREMO(オブレモ)のラインアップ
OBREMOには、次の4つのタイプがあります。※「鹿肉」は、安定的な調達ができないという理由で、2024年3月末をもって販売を終了しています。
鶏肉 | 馬肉 | まぐろ&たら | いわし&たら | |
容量/1袋 | 800g | 800g | 800g | 800g |
代謝 エネルギー |
359kcal/100g | 366kcal/100g | 358kcal/100g | 356kcal/100g |
タンパク質 | 17.8%以上 | 19.8%以上 | 17.2%以上 | 19.1%以上 |
原材料 | 鶏肉、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、大麦ぬか、米油、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じぞ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅、炭酸マンガン)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) | 馬肉、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか、ビール酵母、米油、卵黄粉末、黒米、赤米、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じぞ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) | 魚類(まぐろ、たら)、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、米油、大麦ぬか、ごま油、卵黄粉末、黒米、赤米、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じぞ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅、炭酸マンガン)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) | 魚介類(いわし、たら)、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか、米油、ビール酵母、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、緑イ貝、はと麦、あわ、きび、ひえ、MSM、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、N-アセチルグルコサミン、豚軟骨抽出物(コンドロイチン硫酸含有)、キャベツ、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じぞ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) |
※原材料は、ルールとして、使用量の多い順に掲載されます。
原材料を見ると、たくさん入っていて「だいじょうぶかなぁ?」と思われるかもしれません。それは「ミネラル類」、「ビタミン類」、「酸化防腐剤」についての詳細を掲載しているためです。
いずれも「成犬用ドッグフード(総合栄養食)」という名称になっていますが、1歳未満の幼犬に与えても問題はありません。OBREMOのメーカーによると、実際には生後1歳未満の幼犬へ与え続けているユーザーが、割合として一番多いようです。
ただ、活発な幼犬には、タンパク質量が少ないかもしれません。
AAFCO(全米飼料検査官協会)のガイドラインは、水分を抜いた状態のフードに対し、成犬の場合は18%以上、子犬は22%以上のタンパク質が含まれるべきとしています。
[PR] ■OBREMO(オブレモ)公式サイト■
原材料・成分を徹底分析 安全性を詳しく検証
原材料の品質と安全性、成分のバランスをを分析しました。以下、それぞれについて解説しています。
原材料の品質
OBREMOの原材料は、主に国産の肉や野菜を使用しています。肉類は鶏肉や牛肉、魚介類などが含まれ、野菜は人間の食用と同様に栄養価の高いものが選ばれています。
これらの原材料は、肉類の場合は高品質な筋肉や内臓から採取され、野菜類は新鮮なものが使用されていることが報告されています。
成分の分析
OBREMOの成分表を見ると、タンパク質、脂質、繊維質、ビタミン、ミネラルなど、必要な栄養素がバランスよく含まれています。
特にタンパク質源としての肉類は、動物たんぱく質の消化吸収率が高く、筋肉や骨の健康に役立ちます。また、野菜類からの繊維質やビタミン・ミネラルは、消化器官の健康や免疫力の維持に貢献します。
OBREMOの詳しい栄養成分表はこちら>>フードの栄養成分について知りたい
安全性の確認
OBREMOは無添加のドッグフードであり、人工的な着色料や保存料、香料などが使用されていません。また、原材料の品質管理が徹底されており、安全性が確保されています。さらに、製造工程での衛生管理や品質管理が行われており、衛生的で安全な製品が提供されています。
総合評価
OBREMOの原材料・成分に関する分析から、高品質な原材料を使用し、栄養バランスの取れた成分が含まれていることが分かります。さらに、無添加で安全性が確保されているため、安心して愛犬に与えることができるでしょう。
OBREMO(オブレモ)の給餌量の目安と選び方
愛犬に適切な量の食事を提供することは、健康維持に欠かせません。OBREMO(オブレモ)の給餌量の目安と選び方について以下で詳しく解説します。
給餌量の目安
OBREMOの給餌量は、愛犬の体重や年齢、活動レベルなどに応じて調整する必要があります。一般的な目安としては、体重1kgあたりの摂取カロリーを基に計算します。成犬の場合、1kg当たり25~30kcalが適切とされています。ただし、個体差や特定の状況によって必要なカロリー量は異なります。
下の表は、「鶏肉」の1日あたりの目安給餌量です。
体重 | 1~2歳 | 3~6歳 | 7歳以上 |
1kg | 36g | 31g | 26g |
2kg | 61g | 51g | 44g |
3kg | 82g | 70g | 60g |
4kg | 102g | 87g | 75g |
5kg | 121g | 102g | 88g |
6kg | 139g | 117g | 101g |
7kg | 156g | 132g | 114g |
8kg | 172g | 146g | 126g |
9kg | 188g | 159g | 137g |
10kg | 203g | 172g | 149g |
11kg | 218g | 185g | 160g |
12kg | 233g | 197g | 170g |
13kg | 248g | 210g | 181g |
14kg | 267g | 222g | 191g |
15kg | 276g | 233g | 201g |
OBREMO(オブレモ)を試した愛犬の食いつきや感想を公開!
OBREMOの最安値は?公式サイトと通販サイトの価格比較
OBREMO(オブレモ)ドッグフードの最安値を見つけるために、公式サイトと主要な通販サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)で価格を比較しました。
Amazon 楽天 Yahoo! の価格
Amazonは、全タイプ売られていませんでした。楽天市場とYahoo!においては、「鶏肉」のみ売られていました。下の表には、7,260円のOBREMOを掲載していますが、いずれも、パッケージが旧デザインのものです。よって、楽天市場とYahoo!においては、「鶏肉」のみとしました。
鶏肉 | 馬肉 | まぐろ&たら | いわし&たら | |
Amazon | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
楽天市場 | 4,980円(税込) 送料無料 |
7,260円(税込) 送料無料 |
7,260円(税込) 送料無料 |
取扱なし |
Yahoo! | 4,980円(税込) 送料無料(沖縄のみ1,000円) |
7,260円(税込) 送料660円 |
取扱なし | 取扱なし |
※2024年3月現在の価格です。
公式サイトが最安値!
鶏肉 | 馬肉 | まぐろ&たら | いわし&たら | |
単品価格 | 4,830円(税込) 送料無料 |
5,552円(税込) 送料無料 |
5,026円(税込) 送料無料 |
5,277円(税込) 送料無料 |
定期便初回 | 3,140円(税込) 送料無料 |
3,609円(税込) 送料無料 |
3,267円(税込) 送料無料 |
3,430円(税込) 送料無料 |
定期便初回 クーポン利用 |
2,415円(税込) 送料無料 |
2,776円(税込) 送料無料 |
2,513円(税込) 送料無料 |
2,639円(税込) 送料無料 |
※2024年3月現在の価格です。
公式サイトの定期便が最安値です。単品価格の約35%OFFで購入できます。2回目以降も約35%OFFです。
クーポンを利用すると、初回が半額になります。クーポンコード「obremo50off」
定期便の2回目以降について
定期便の2回目は、1回目が届いてから2週間後に2袋(800g×2袋)が届きます。また、2回目以降は送料が必要になります。
2回目が届いてから、「周期・個数・フードの種類は変更可能」です。
「いつでも停止・解約OK」ということなので、試しに購入される方は、商品が届いたらすぐに停止の手続きをとることをおすすめします。愛犬が気に入ったら再会したらいいですね。
停止、解約、再開、お届け周期、個数、フードの種類は、全てマイページで手続きが可能です。※個数とは:「800g×2袋」を1個としています。2個なら4袋です。
お届け周期は、上記の「給餌量の目安」を参考にしてください。
マイページは、OBREMO初回ご注文完了後に、ログインが可能になります。
マイページ ログイン>>https://obremo.jp/account/login
注文個数 | 鶏肉 | 馬肉 | まぐろ&たら | いわし&たら |
1(800g×2袋) | 6,280円 送料600円 |
7,218円 送料600円 |
6,534円 送料600円 |
6,860円 送料600円 |
2(800g×4袋) | 12,560円 送料600円 |
14,436円 送料600円 |
13,068円 送料600円 |
13,720円 送料600円 |
3(800g×6袋) | 18,840円 送料800円 |
21,654円 送料800円 |
19,602円 送料800円 |
20,580円 送料800円 |
4(800g×8袋) | 25,120円 送料800円 |
28,872円 送料800円 |
26,136円 送料800円 |
27,440円 送料800円 |
5(800g×10袋) | 31,400円 送料800円 |
36,090円 送料800円 |
32,670円 送料800円 |
34,300円 送料800円 |
※2024年3月現在の価格です。
クーポンコードの利用方法
クーポンを利用すれば、初回が半額になります。クーポンコードは「obremo50off」です。※2024年3月現在、このクーポンコードは使用可能です。
公式サイトでは、「定期便」が初期の画面になっています。通常購入(単品購入)される方は、「通常購入」をクリック(タップ)してください。ただし、通常購入の場合は、クーポンが利用できません。
「定期便」の画面でクーポンコードを入力し、「適用する」をクリック(タップ)すると、50%OFFの価格に変更されます。
OBREMO ドッグフード「鶏肉」を例にとりましたが、「馬肉」、「まぐろ&たら」、「いわし&たら」に変更する場合は、「他フードに変更する」をクリック(タップ)すると、変更画面が表示されます。
OBREMO(オブレモ)のフード診断でわかることとは?
OBREMOには、ドッグフード選びに迷っている飼い主さんのために、「フード診断」をすることで、おすすめのドッグフードを提案するシステムがあります。
12の質問に答えるだけですが、おすすめのドッグフードを提案だけでなく、以下のようなアドバイスが受けられます。
栄養バランスの評価
OBREMOのフード診断では、愛犬の栄養バランスを評価します。たんぱく質、脂質、炭水化物などの栄養素の適切な摂取量を確認し、健康な食事プランを提案します。これにより、愛犬が必要な栄養素を適切に摂取できるかどうかを確認することができます。
体重管理のアドバイス
愛犬の体重管理に関するアドバイスも提供されます。愛犬の体重が適正範囲内かどうかを評価し、必要に応じて適切な食事量や栄養バランスを調整するための指針を提供します。
アレルギーのリスク評価
愛犬のアレルギーのリスクを評価します。特定の食材に対する過敏症やアレルギー反応の可能性を考慮し、それに基づいた安全な食事プランを提案します。
健康状態のモニタリング
フード診断は、愛犬の健康状態をモニタリングするための貴重なツールでもあります。定期的なフード診断を通じて、愛犬の健康状態の変化や問題を早期に発見し、適切な対策を講じることができます。
OBREMOのフード診断は、愛犬の健康や幸せに直結する重要な要素です。定期的に診断を受けることで、愛犬の栄養バランスや健康状態を適切に管理し、より健康的で幸せな生活を送ることができます。
OBREMOのフード診断>>https://obremo.jp/diagnosis/ask/diag_partner_name
OBREMO(オブレモ)を愛犬に与える場合の注意点と切り替え方
OBREMOは、愛犬の健康と幸せを考える飼い主にとって重要な選択肢ですが、与える際にはいくつかの注意点があります。また、別のフードへの切り替えを検討する場合もあります。ここでは、OBREMOを愛犬に与える際の注意点と、他のフードへの切り替え方について解説します。
アレルギー反応の観察
新しいフードを愛犬に与える際には、アレルギー反応に注意しましょう。OBREMOを与えた後、愛犬が皮膚のかゆみや消化器系のトラブルなどのアレルギー症状を示す場合は、すぐに獣医師に相談しましょう。
徐々に切り替える
別のフードへの切り替えを検討する場合、徐々に混合する方法がおすすめです。新しいフードにいきなり切り替えると、腸内の環境が追い付かず、一時的に軟便になることがあります。
これまでのフードにOBREMOを混ぜ、最低1週間かけて徐々に新しいフードの割合を増やしていき、最終的に100%OBREMOに切り替えます。これにより、愛犬の消化器系が新しいフードに適応しやすくなります。
まとめ
愛犬の健康と幸せを考える飼い主の皆さんにとって、適切なドッグフードの選択は非常に重要です。その中でも、国産かつ無添加のドッグフードであるOBREMO(オブレモ)は、特筆すべき存在です。OBREMOは、愛犬の健康を最優先に考え、安心して与えることができる製品を提供しています。
国産:国産であることは、安全性と品質の保証として非常に重要です。外国産のドッグフードには様々な規制がありますが、国内製造のOBREMOは、その規制に加えて、日本国内の基準にも厳密に準拠しています。これにより、安心して愛犬に与えることができます。
無添加:さらに、OBREMOは無添加である点も大きな魅力です。添加物や人工的な成分が一切使用されていないため、愛犬の体に負担をかける心配がありません。自然な食材のみで作られたOBREMOは、愛犬の健康をサポートするだけでなく、美味しさも保証されています。
厳選された国産食材:国産・無添加だけでなく、厳選された国産の食材が使用されている点が、他社の国産・無添加のドッグフードとは違います。人間が食べられるレベルの食材のみを使用しています。
飼い主として、愛犬の健康を第一に考える気持ちは誰もが共感できるものです。そのため、OBREMOのような安全で信頼性の高いドッグフードを選ぶことは、飼い主としての責任を果たす一環と言えるでしょう。家族の一員である愛犬の幸せを願う気持ちから、OBREMOを選ぶことで、飼い主としての安心感と満足感を得ることができます。
\半額になるクーポンコード「obremo50off」/[PR] OBREMO(オブレモ)の公式サイトへ行ってみる