gooランキングに、「犬を愛しすぎている飼い主にありがちなことランキング」というのが掲載されていますのでご紹介します。
タイトルは「犬を愛しすぎている飼い主」になっていますが、犬を飼っていない方からみればそうなのかもしれません。
飼い主としては、全てではありませんが、普通のことがランキングされていると思います。
いや、こんなこと書いていること自体が、飼っていない方からみればおかしいのかも(笑)。
さて、愛犬家の方はいくつあてはまるでしょうか?

調査期間:2015年4月7日~2015年4月10日
有効回答者数:500名(男性:250名 女性:250名)
| 1位 | うちの子が1番と思っている | 48.0% |
| 2位 | 犬は完全に家族の一員だと思っている | 38.0% |
| 3位 | ケータイの待ち受けが自分の家の犬 | 22.4% |
| 4位 | 犬好きに悪い人はいないと思っている | 19.2% |
| 5位 | 犬のために急いで帰宅する | 17.8% |
| 5位 | SNSで投稿する写真は自分の家の犬ばかり | 17.8% |
| 7位 | 自分のよりも犬の洋服ばかり買う | 17.6% |
| 8位 | 犬と話す時は赤ちゃん言葉になってしまう | 16.8% |
| 9位 | 一年中家のエアコンをつけっぱなしにしている | 16.2% |
| 10位 | 自分のベッドを犬に譲っている | 13.8% |
| 11位 | 犬が何を言っているかだいたいかわかる | 11.4% |
| 12位 | 家の床は犬のおもちゃがたくさん散乱している | 10.0% |
| 13位 | プレゼントで貰うのはだいたい犬のグッズ | 5.6% |
| 14位 | 外で洋服に毛がついてるのを発見すると愛おしくなる | 3.2% |


