うちの愛犬のこと 犬用の牛乳 手術の翌日 手術の当日の夜ご飯はさすがに食べませんでした。 翌日の朝も食べないので、犬用の牛乳をあげると、ゴクゴク飲んでくれました。 喉が渇いていたのかな。 人間用の牛乳で、お腹を壊したことが何度かあったので、食欲がない時などに犬用牛乳を出しています。... うちの愛犬のこと
うちの愛犬のこと 愛犬の乳腺腫瘍 摘出手術 無事終了 愛犬の乳腺腫瘍摘出手術が無事終わりました。 12時前に預けて、夕方5時過ぎに迎えに行きました。そうなんです。日帰りなのです。 受付の方から名前を呼ばれるまでドキドキでした。 診察室に入り、愛犬と目が合った時はホッとしました。 近寄ると、両前... うちの愛犬のこと
犬の病気 脳腫瘍フレンチブルドッグの頭蓋骨 3Dプリンタを使って修復 犬の注目ニュース 京都大学との共同研究プロジェクトでは、3Dプリンターで人工骨を製作する実験に取り組み、脳腫瘍と診断されたフレンチブルドッグの手術では、腫瘍摘出後、3Dプリンターで作ったインプラントで頭蓋骨を修復しました。 脳腫瘍が見つかった犬の飼い主から... 犬の病気
うちの愛犬のこと 愛犬の乳腺腫瘍 手術前の検査 乳腺腫瘍の手術の術前検査に行ってきました。 検査は、血液検査と心電図でした。両方とも異常ありませんでした。 前回食事も水もとらない時に行った血液検査より詳しく調べられたようです。 レシートにある「血球検査」「生化学検査」「電解質検査」は、採... うちの愛犬のこと
猫のしつけ 愛猫が粗相をしたらどうする 2014年04月03日に「猫が布団で粗相しちゃった! どうすれば治る?」という見出しの記事が配信されましたが、すぐにマイナビニュースから削除されました。 大変興味のあるタイトルでしたのに残念に思っていました。 でも、その記事を掲載している... 猫のしつけ
うちの愛犬のこと 大型犬は外で待つ ワンちゃんおいでとベルが鳴る いつも行く動物病院では、待合室が混雑している場合は外の車の中で待ちます。 混雑していなくても、大型犬やすぐに吠えたり、落ち着かない犬を連れている方は、気をつかって外で待っておられます。 外で待っている者には、携帯受信機を持たされます。順番が... うちの愛犬のこと
犬の病気 愛犬が車酔いしたら 愛犬が車酔いする前に 犬とドライブしていたら、犬がよだれをダラダラと垂らしていたり、クンクン細かく鳴き続けることがあったら、車酔いを疑ってください。もし犬が車酔いしているかなと思ったら、「車内を換気する」「景色を見せてあげる」「エサやおやつを控える」などの処置を... 犬の病気