犬の話題 ミックス犬の種類と名前(呼び名) ミックス犬の人気が続いており、人気犬種ベスト3に入ったという記事を最近書きました。 人気犬種ランキング2015 ミックス犬が人気 先日出会ったブル・テリアもミックス犬ですね。 ブル・アンド・テリアに、ホワイト・イングリッシュ・テリアと... 犬の話題
犬の話題 ブル・テリアに出会った 今日、愛犬の散歩中に、ブル・テリアに出会いました。 背後から「ハー、ハー」という声が聞こえてきたので、「ブルちゃんかな?」と思いましたが、たまご形の頭と、アーモンド形の目。 そして、全体が白色で、アイパンチ柄ではありませんでしたが、ほほと頭... 犬の話題
犬の話題 リードをつけている犬とつけない犬 攻撃的になるのはどちら ・・・と聞かれると、瞬時には「リードをつけていない犬」と答える方が多いのではないでしょうか。 少し考える時間があると、飼い主の後ろ盾があるから「リードをつけている犬」と答える方が増えると思います。 正解は、「リードをつけている犬」の方が攻撃... 犬の話題
猫の話題 【人生相談】猫が寝ている私の鼻の穴にカリカリをつめてきます 少し前の記事ですが、タイトルを見て本当かなあ?、と思いましたが、相談者は本当に悩んでおられるようです。 心理学者の回答がとて参考になります。 相談内容飼い主が夜寝ているときに、生後10カ月の猫がキャットフードをおでこやら鼻の下やら耳の穴や鼻... 猫の話題
犬の話題 犬種でわかる「飼い主の性格と特徴」5パターン 1.ヨークシャーテリア調査では、「自分はハッピーだ」と思う飼い主が最も多い。 2.チワワ犬と過ごす時間が最も多く、献身的にお世話するオーナーが多い。 3.ダルメシアン犬に最もお金を使う人が多く、なぜかスポーツタイプの車を所有する人が多い。 ... 犬の話題
猫の話題 愛猫の尿スプレー(マーキング)をやめさせる方法 猫のマーキングを特に「尿スプレー」と呼びますが、その対策を獣医師・山本宗伸先生が解説されていますのでご紹介します。 排尿と尿スプレーの見分け方・立ったままの姿勢で地面と水平に尿を飛ばしている時は尿スプレー、尿が付いている場所が猫の鼻ほど... 猫の話題
猫の話題 追い出し猫は厄を払い福を招く 「追い出し猫」という縁起物をご存じでしょうか。 表はほうきを持ってギョロリとにらんだ猫が、裏はニッコリ笑った招き猫が描かれている表裏一体の置物です。 怒った顔を前に置くのが基本だそうですので、ほうきを持った方が表のようです。 お腹の小判に... 猫の話題