犬の病気

ケンネル症候群 犬が怖い犬

うちの愛犬は、生後ひと月程で我が家にやってきました。 私の姉が「新しく開店したペットショップがバーゲンをやっていたので買ってきた」と言って連れてきたのです。 「おいおい(笑)」 生後間もなく母親と引き離されたせいでしょうか、散歩中他の犬が近...
犬の病気

愛犬の妙なクセ 足をよくなめるのは 強迫神経症の疑いも

愛犬の妙な行動に次のようなものがあります。・自分の尻尾を延々と追いかける。・飛んでもいないハエを追い落とすしぐさをする。・影や光を延々と追いかける。・自分の足をかんだりなめたりする。「またやってるわ」と見過ごしていることが多いのではないでし...
犬の病気

熱中症に注意しなくてはならない犬種=飛行機に乗れない

熱中症に注意しなくてはならないのは、肥満した犬、老齢犬、心臓疾患をもっている犬は言うまでもありませんが、短吻種(たんふんしゅ)と呼ばれている犬も注意が必要です。 短吻種とは、口吻(こうふん/マズル)の短い犬で、鼻腔が短いために体温調整が苦手...
うちの愛犬のこと

愛犬の抗ガン剤治療後の白血球総数 3回目

3日目の抗ガン剤治療後の白血球検査に行ってきました。 白血球の総数は、17,600(治療前)→6,700(治療後)でした。 白血球数の正常値犬 6,000~17,000 /µL(マイクロリットル)猫 5,500~19,500 /µL  ※µ...
犬の話題

本田圭佑激似の犬 本田けいす犬

惜しくもコートジボワール戦に負けましたが、先制ゴールを決めた本田選手はさすがでした。 熊本県阿蘇市にその本田選手に負けず劣らずのわんちゃんがいるそうです。 名前は「本田けいす犬(けん)」  本当の名前は、中国の闘犬用犬種シャーペイの「もやち...
犬のしつけ

愛犬への接し方 お留守番をさせるとき

愛犬にお留守番をさせておき、帰ってくると部屋中がちらかっているという悩みがある飼い主の方も多いのではないでしょうか。 解決策としては、ケージやサークルの中に入れておく、というのがいいのでしょうが、留守番中は、不安で寂しいものです。 犬にとっ...
うちの愛犬のこと

愛犬の抗ガン剤治療 ハゲてきた

抗ガン剤治療を始めて40数日。 1週間前から、頭の前の方の毛と後ろ足の一部の毛がハゲてきました。 ↑↑写真左が頭の前 犬の場合、抗ガン剤を点滴してもハゲないと言われていますが、獣医さんもちょっと驚いた様子でした。 でも冷静に「まれに抗ガン剤...